現在進行形で皆既月食。11年ぶりの好条件とかで、確かに天頂付近の月を見るのは首が痛い。
子供の頃は何度も月食を見た気がするが、そう言えば最近見た記憶はない。なんとなく懐かしく思いながら赤銅色の月を見ていた。

現在進行形で皆既月食。11年ぶりの好条件とかで、確かに天頂付近の月を見るのは首が痛い。
子供の頃は何度も月食を見た気がするが、そう言えば最近見た記憶はない。なんとなく懐かしく思いながら赤銅色の月を見ていた。
あの日からちょうど9ヶ月。今朝、なんとなく見ていたテレビ番組で「震災の記憶の風化」が震災復興を阻む最大の要因になっている、と報じていた。風化が進めば世論の後押しがなくなり、復興対策が困難になるとのこと。
確かに、東京は普段の生活に戻り、ちょっと前に日本が未曾有の大震災に襲われたことなど、微塵も感じられない(原発以外はね)。そして、日常の会話からも震災の話題は消えた。
しかし、被災地では、津波で破壊された家、火災で焼け焦げたビルがあの日のまま残り、人々はその間で暮らしている。多くの人々が未だに震災の現場で生活している。
ある被災された方が言った。テレビで見る東京の街の映像は外国みたいだ、と。また、私が取材を受けた岩手日報の記者は言った。こんなに多くの人々がまだ苦しんでいるのに、被災地以外のメディアが報じてくれないのは、そして人々が忘れていくのが信じられない、と。
「風化」とは美しい言葉だ。敦煌の砂漠のヤルダンでは、長い年月をかけて激しい風に風化さた、不思議な形の岩々を見た。悠久の時をかけて自然が作り出したオブジェだ。
震災の記憶の風化?記憶は風化しない。記憶は自然の力で消えてゆくものではない。人が忘れるものだ。「風化」なんて美化してはいけない。
自分には関係ない、必要ない、と思ったとき記憶は忘れられてゆく。
本当に関係ないの?私はあると思う。日本はここ20年ほど社会的、経済的に徐々に衰退している。震災の復興がどれだけ迅速に進められ、どれだけ未来を見つめたものになるかが、日本の衰退を止められるか否かを占うものとなるだろう。それにはすべての日本人が復興に注目し続ける必要がある。
記憶は自然現象と違って、風化させないことができる。3月11日金曜日、街や車や人を飲み込む津波の濁流の中継、翌3月12日土曜日、1日中休むことなく次々と届けられる被災地の惨状、地面を覆いつくす瓦礫、泥にまみれた人々、燃え上がる街。それを見たときの気持をみんな忘れないで欲しいと思う。
万年赤字のわが社でもボーナスが出た。ただし、被災により業績大幅ダウンでボーナスもさらにダウンだ。会社の将来と自分の行く末が不安になり、出たばかりのボーナスをつかんで銀行に貯金に行った。
銀行で新規に定期預金の口座を作ったらプレゼントをくれた。細長いビニール袋に入ったそれは、始めはサンタの長靴に入ったキャンディーかな?と思ったら、ガーデンシクラメンの鉢植えだった。
もらっても育てられるかちょっと途方に暮れたが、とりあえず写真を撮ってみた。
EOS Kiss X2、EF-S18-55mm 絞り開放・絞り優先
ベランダの外はすぐ隣の家なので、バックの家をいかにごまかすかがミソ。開放絞りできれいにぼけている。なめらかな諧調の変化がデジイチらしいと思う。ただ、ちょっと前ピンなのがイマイチ。
Power Shot S95
高級コンデジだが、ノイズの載った質感で絞りを開放にしてもボケが弱い。デジイチと比べちゃダメね。
![]() 【在庫有!メール便なら送料無料】ハクバ HAKUBA フリップバック カメラグリップ G2【型番... |
冬山ではウエアが重要。アウターで快適さがぜんぜん違ってくる。
今まで私が履いていたオーバーパンツはもう10年以上使っていて、ゴアテックスのはずなのに完全透水を備えた、かなり命に関わるような代物だった。よくもまあ、こんなウエアでヒマラヤの6000mに登ったものだ...
新しいのを安く買いたいとずっと思い続けて、シーズンオフになるたびに、セールやアウトレットをのぞいていたのだが、なかなかいいものがなかった。それで、思い切って買ってしまった。
安いことはもちろん重要だが、特にこだわったのが腰を完全に覆うほど丈が長く、かつ、サスペンダー付ということだ。そうしないとスキーや登攀などで、体を伸ばしたりしたときに、シャツやフリースの背中のすそがへんなふう?になって背中が出て寒い思いをしたりする。しかも、アウターを着て冬用の手袋をしたまま、狭いフットホールドに立った状態で、シャツのすそを直すのは中国雑技団でも無理だ。
また、背中まで覆われていると、スキーでどんだけ派手に転んでも、ズボンに雪が入りにくい。
いろいろカタログを見たが、あまり選択の余地はなく、
モンベル・ライニング アルパイン ビブ(Lining Alpine Bib)
を選んだ。
背中の丈が長いだけでなく、前の丈も長くて胸まで覆っている。こんなんいらん!と思ったが着てみると、暖かい。まあ、これはこれでよし。
もちろんゴアテックスで防水透湿。生地はバリスティックという素材で、ストレッチ性があるようで、足の曲げ伸ばしがしやすい。ズボンのすそにはインナースパッツがついているのだが、これにタブがついていて、スキーブーツのバックルに留めることができる優れもの。
立山で早速使ってみたがとても快適、にじゅうまる。
![]() 【お取り寄せ商品】●モンベル 1102414・ライニングアルパインビブMen's | 詳しくはここでちぇっく! |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。