夏休みはクワウンナイ川を遡行するはずだったが、仲間からドタキャンを食い、ぽっかりと空いてしまった。
家でじっとしているのは嫌だし、かと言ってひとりで沢に行くのも嫌だ。そこでかねてから気になっていた、南アルプスの蝙蝠岳に登ることにした。ルートは広河原〜熊ノ平〜蝙蝠岳〜二軒小屋。
十年ほど前に白根南嶺を歩いたとき、白河内岳の山頂から、塩見岳の前に立ちふさがるように羽を広げどっしりと構える蝙蝠の姿を見た。それ以来、蝙蝠岳が気になっていた。

広河原は小学生のとき始めての3000m峰、北岳を登ったときにもサイトした思い出の場所だ。今日は土曜日でサイト場はそこそこの混み具合だが、小屋はパンク寸前だったらしい。
今回のコース
このブログは引っ越しました。最新の記事はhttp://blog.geotrek.info/でどうぞ。
タグ:登山