ここ2年ほど、毎冬、南蔵王・刈田岳〜不忘山の厳冬期スキー縦走を計画しているが、いつも行ってみたら吹雪で敗退、というパターンだ。ところが天気予報を見ると、冬型の気圧配置が緩み、天気は回復傾向らしい。で、思い切って金曜の夜に宮城蔵王に向けて出発した。

しかし、負けてたまるかとばかり、動き出したばかりのリフトに飛び乗る。

しゃーない、危ないから引き返すか。
敗退写真を、と思ったがカメラが凍った。気温は-10度はないだろう。これしきで凍るとはS95弱し!厳冬期は壊れかけのD50を復活させるか。

遠刈田温泉に戻り、またも「神の湯」に入り、「食事どころあいざわ」で夕食をとり、町営駐車場に車を止めて寝る。ああ、二度あることは三度ある...。
ちなみに神の湯には石鹸やシャンプーはないので、持参すること。
(次回に続く)
このブログは引っ越しました。最新の記事はhttp://blog.geotrek.info/でどうぞ。