冷たい北風の吹く秋葉原駅で岩手交通の遠野行きの夜行バスを待つ。去年の10月以来、久しぶりの遠野だ。言わずと知れた「遠野まごころネット」でのボランティア活動が目的だ。
遠野では最低気温が−10℃を下回る日もあるという。なぜこんなときに行くのか?それはこの寒さでボランティアが少なくなっていると思ったからだ。こんな時こそ冬山に慣れたヤマヤの出番だ!

今回はどんな出会いがあるだろう。復興の芽が出始めた被災地との再会、被災された方との出会い、そしてボランティアたちとの出会い...。うつらうつらとしながらそんなことを考えているうちに寝てしまった。
ボランティア1回目:災害ボランティア参加
ボランティア2回目:釜石市へ
ボランティア3回目:なぜボランティアに行くの?
ボランティア4回目:弾丸ボランティアバス
(次回に続く)
このブログは引っ越しました。最新の記事はhttp://blog.geotrek.info/でどうぞ。