
湯檜曽川から東黒沢に入るとほどなく「ハナゲノ滝」というよく分からない名前の立派な滝にであう。水流が少々激しかったため左側を登り、途中で藪に入った。


大きな滝もこの程度。



ウツボギ沢出合いからナルミズ沢に下り立つと、そこは紅葉の沢だった。尾根を1つ越えただけで葉の色づき方が全然違う。

このブログは引っ越しました。最新の記事はhttp://blog.geotrek.info/でどうぞ。
大きな滝もこの程度。
ウツボギ沢出合いからナルミズ沢に下り立つと、そこは紅葉の沢だった。尾根を1つ越えただけで葉の色づき方が全然違う。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。