
昨晩は12時過ぎに隣のドイツ隊が大騒ぎしていてうるさかった。彼らはこのBCから直接ピークを往復するために真夜中に出発したのだ。もうちょっと気遣って欲しいものだ。
昨夜は雪も降っていたが、今朝はいい天気。我々は今日は2時間くらい歩いてアタックキャンプC1に上がるだけなので昼前に出発する予定だ。

出発までにギアの確認と荷物の仕分けをする。C1までゾッキョではなく人が荷物を運ぶので、必要最低限のものしか持って行けない。今晩はテントもアタック用の小さなテントになる。まあ、C1は標高5500mであまり寝ることもないだろうからそんなに気にならないだろう。


黙々と歩いていたら13時にC1に着いた。ゆるく広いゴーロの斜面に段々畑のように整地されたサイト場があり、そこに既にテントが張られていた。1つのドーム型テントに3人。ちょっと斜めだ。おまけに背中がごつごつしている。まあ、こんなもんだろう。
やることがない。暇だ。でも高度に慣れるために寝てはいけない。雪が降ってきたので散歩にも行けない。外ではグウグウと雷鳥が鳴いている。なんとなく無駄話をしているうちに夕食の時間になった。辛いネパールのインスタントラーメンを食べた。この高度でも食欲がある。明日の午前3時の出発に備えて6時ごろにさっさと寝る。
このブログは引っ越しました。最新の記事はhttp://blog.geotrek.info/でどうぞ。